ブログ
2023年の松茸の状況は?
2023/09/30

すでに新聞やニュースなどでも話題にでておりますが、
全国的に松茸が不作のようです。
例年なら9月の上旬には出始めた!という情報が入るんですが、
今年は道の駅などにも松茸が全く並んでいない状況が続いています。
そんな状況なので当館にも地物産のマツタケが入荷してきません。
焼き松茸は地物をご用意する、ということでプランを打ち出しておりましたが
現状は難しく外国産を使用させていただいております。
対象のお客様には事前にご連絡させていただいておりますが、
それでもお越しいただけるお客様、
キャンセルされるお客様、
プランを変更されるお客様、
それぞれいらっしゃいます。
私たちも当日までにご用意できれば地物産をご用意しますが、
入荷しなければ外国産を提供させていただきます。
とあいまいなことしか言えないことがはがゆいところで、申し訳ない気持ちでいっぱいではありますが、
自然のものでいつ出るのか?私たちが教えてほしいくらいでありまして、
その辺りをご了承いただけたらと思っております。
ということで焼き松茸付きプランも、地物産確約ではなく外国産ということで販売しなおしております。
こちらも当日までに地物が入荷していれば、地物産に変更させていただくこともございます。
全国的に松茸が不作のようです。
例年なら9月の上旬には出始めた!という情報が入るんですが、
今年は道の駅などにも松茸が全く並んでいない状況が続いています。
そんな状況なので当館にも地物産のマツタケが入荷してきません。
焼き松茸は地物をご用意する、ということでプランを打ち出しておりましたが
現状は難しく外国産を使用させていただいております。
対象のお客様には事前にご連絡させていただいておりますが、
それでもお越しいただけるお客様、
キャンセルされるお客様、
プランを変更されるお客様、
それぞれいらっしゃいます。
私たちも当日までにご用意できれば地物産をご用意しますが、
入荷しなければ外国産を提供させていただきます。
とあいまいなことしか言えないことがはがゆいところで、申し訳ない気持ちでいっぱいではありますが、
自然のものでいつ出るのか?私たちが教えてほしいくらいでありまして、
その辺りをご了承いただけたらと思っております。
ということで焼き松茸付きプランも、地物産確約ではなく外国産ということで販売しなおしております。
こちらも当日までに地物が入荷していれば、地物産に変更させていただくこともございます。