- トップ
- クチコミ
4.4
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
じゃらんnetに投稿されたクチコミ総合評点を表示しています。
部屋 | 3.8 |
---|---|
料理(夕食) | 4.6 |
風呂 | 4.3 |
---|---|
接客・サービス | 4.7 |
料理(朝食) | 4.4 |
---|---|
清潔感 | 4.2 |
※じゃらんnetにて予約/宿泊されたお客様のクチコミを掲載しています。
クチコミ62件
並び替え
- 投稿日:2023/03/085[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
一人でも気兼ねなく過ごせました
上田に用事があり、初めて別所温泉に泊まろうということで、
選ばさせていただきました。
一人旅でしたが、全く気兼ねなく過ごすことができました。
宿泊前にお電話をいただき、
諸々の確認の後、
私が予約した際には終わっていた旅行支援が再開したとのことで、
適用していただきました。
なんというご親切、ありがとうございました。
今回、とにかく自分の大失敗なのですが、
チェックイン前の外での昼食にとても時間がかかり
そのため、楽しみにしていた宿の夕食が、
お腹がいっぱいできちんと堪能できませんでした。
本当に悔やまれます。
お食事の半分くらいしか食べられなかったと思うのですが、
無理を承知でお願いしたところ、後で部屋に持ってきてくださいました。
本当に感謝です。
結局夜中に全ていただきましたが、
これを温かいうちに、お酒と共にもっとゆっくりいただきたかったです。
少量ずつたくさんの種類のお料理が提供され、
お酒にもぴったりだったかと思います。
信州サーモン、鱒、蜂の子チーズをはじめ、
地元の食材の素材を大事にした味付けがよかったです。
数年前にリニューアルされたというロビーは流石きれいで、
コーヒーなどフリーで飲めるのもとてもよかったです。
ライブラリーもあり、昼間に寄ってきた「無言館」の書籍を読ませていただきました。
ただこちらも、前夜に私がもっと元気でしたら、ロビーで音楽を聞きながら
お酒をいただくつもりだったのに、それもできませんでした。
お風呂もとても良かったです。
風呂上がりの化粧水はなくても大丈夫なくらいスベスベになりました。
露天風呂が、少々ぬるかったです。
まだまだ寒い時期でしたが、
館内の廊下には(光熱費の高い中)ストーブが焚かれ、
また支配人さんの笑い文字のメッセージがそこかしこにあり、
皆さんおっしゃられていますが、
おもてなしの心を感じられました。
この度はありがとうございました。
また伺いたいです。potiさん/50代女性宿泊日/目的:2023-02 一人旅宿泊価格帯:20,001~21,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【グレードアッププラン】ご夕食は信州牛を贅沢に♪新装ロビー過ごす寛ぎのひと時 - 投稿日:2023/02/195[部屋 5 | 風呂 4 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
笑顔溢れる旅館
到着から笑顔があふれていて、気持ちがよい対応で、ロビーは清潔感がある。お部屋も古いが清潔で、気持ちよい。温泉は、あまり熱くなく、洗い場も清掃がきちんとされている。露天は少しぬるめではある。夕食は、量が適量で味も美味しい。朝食は、種類も多く、食べきれないほどである。ロビーでの買い物も品数は少なめだが、上田の工芸品などを置いていてとても良い。しかも、前日に温泉饅頭は頼めるので安心。帰りの支払いもスムーズで本当に居心地の良さでオススメ。セクシーユカさん/50代女性宿泊日/目的:2023-02 友達旅行宿泊価格帯:10,001~11,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【じゃらん秋SALE】【早割28】早期のご予約がお得♪スタンダードプランが割引価格♪ - 投稿日:2023/02/194[部屋 3 | 風呂 5 | 朝食 4 | 夕食 4 | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
別所温泉
信州最古の温泉地、別所温泉の老舗旅館です。今回はスタンダードプランで年末に連泊しました。到着するとまずロビーでウェルカムドリンクのサービスを受け、チェックインとなりました。エレベーターが設置されているものの、館内は階段が多く移動が大変です。客室は次の間付きの和室でしたが、設備は完全に昭和で懐かしさを感じました。食事は朝夕ともテーブル席の食事処で提供されました。夕食は冬の七苦離コースで、二日とも別メニューが用意されました。お食事の風さやかは、炊き加減がやや柔らか過ぎたように思います。大浴場は別棟にあり、外廊下を通らないといけないので、冬はちょっと寒いです。風呂は内湯と露天風呂だけのシンプルな造りですが、硫黄泉が掛け流されており夜間も入浴可能です。あまり混雑することもなく、ゆっくりと入浴することができました。きれいに改装されたロビーには、ドリンクのサービスがあって大変助かりました。施設面では古さを感じますが、サービスはかなり充実しています。温泉街の中心部にあって立地もよいと思います。ヘーネスさん/60代男性宿泊日/目的:2022-12 一人旅宿泊価格帯:14,001~15,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【じゃらん夏SALE】【早割28】早期のご予約がお得♪スタンダードプランが割引価格♪ - 投稿日:2023/02/195[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 - | 夕食 - | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
落ち着ける良い宿でした。
先ずジャズが流れるロビーが気に入りました。
ウエルカムドリンクも嬉しかった。
今回は素泊まりでしたが、次回は是非食事付きして宿でゆっくりしたいと思いました。
宿全体がおもてなしの気持ちに溢れています。
子供連れの人も利用しやすい宿です。
温泉は夜中も入れるのが良かった。
2019年にロビーをリニューアルした途端にコロナで、運営は大変だったと思いますが、頑張っているな~。
よし、来月も来よう。るみるみさん/70代女性宿泊日/目的:2023-02 夫婦旅行宿泊価格帯:6,001~7,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【素泊まりプラン】【21時までチェックインOK】お食事なしの気軽な素泊まりプラン - 投稿日:2023/02/185[部屋 3 | 風呂 4 | 朝食 4 | 夕食 5 | 接客・サービス 4 | 清潔感 5]
歴史ある温泉地に代替わりの支配人が出来る事を少しずつ頑張ってる宿です。
食事:価格に見合ってるといった印象。特別これがでもないけど、美味しいしボリュームもあるし。
部屋:建物は古いので正直普通。部屋に内風呂が付いた部屋だったのでそこはコスパ以上。
風呂:泉質は最高。大浴場は加温循環、これは良いが、男風呂にボイラーが近いようで間欠の音と灯油の匂いが時折り漂う。古い施設を変えるには費用が掛かるのでやむを得ないかな。湯の温度は私にはGOOD。
接客:支配人も他の方もとても気持ちよく接して頂けた。
夜スマホの充電用コードを忘れたが貸し出し品を無料で部屋まで届けてくれる等丁寧な対応は素晴らしい。
その他:ロビーはリニューアルされ、貸し出しの本や特別なスピーカーを備えたレコードプレーヤーもあり、コレクションのJAZZレコードを持ち込んで夕食後至福の時間でした。
出来れば連泊して、風呂→酒→音楽→読書→風呂のダラダラ贅沢を味わいたい宿でした。ryusbar63さん/50代男性宿泊日/目的:2023-02 その他宿泊価格帯:17,001~18,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【グレードアッププラン】ご夕食は信州牛を贅沢に♪新装ロビー過ごす寛ぎのひと時 - 投稿日:2023/02/185[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 4 | 清潔感 5]
初めての別所温泉
温泉街の佇まいがなんとも情緒あふれ、温泉、お料理、そしてスタッフの皆様のお心遣いとても感謝いたします。
また、訪れたいと思います。
ありがとうございました。ひまわりさん/50代女性宿泊日/目的:2023-02 夫婦旅行宿泊価格帯:13,001~14,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【スタンダードプラン】迷ったら基本プランで♪季節の七苦離コース - 投稿日:2023/02/185[部屋 4 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 4 | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
おもてなしが最高です。
建物は多少古いですが、庭の作りを含めて歴史が感じられ雰囲気は最高でした。又、スタッフの皆さんのおもてなしも、細かいところまで気を使っていただき大満足しました。また行きたくなる宿だと思います。ツーちゃんさん/70代男性宿泊日/目的:2023-02 家族旅行宿泊価格帯:14,001~15,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【グレードアッププラン】ご夕食は信州牛を贅沢に♪新装ロビー過ごす寛ぎのひと時 - 投稿日:2023/02/075[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 4 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
大変いい宿でした。
家族4人で利用させて頂きましたが、宿の方のホスピタリティーは素晴らしかったと思います。笑い文字で子供の名前を書いて頂き、子供も喜んでいました。ロビーの改修もデザインがよく、ゆっくりした時間を過ごす事ができました。また泊まらせて頂きたいと思います。sonoPさん/30代男性宿泊日/目的:2023-01 子連れ旅行宿泊価格帯:18,001~19,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【グレードアッププラン】ご夕食は信州牛を贅沢に♪新装ロビー過ごす寛ぎのひと時 - 投稿日:2023/02/043[部屋 2 | 風呂 4 | 朝食 3 | 夕食 3 | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
温泉最高です。
ウェルカムドリンクでホットワインをいただき、ぽかぽかになったのも束の間。
部屋が外壁に面している角部屋だったためか大変寒く、暖房(エアコン)を入れてもベッドの頭側が寒くて、別の部屋にすればよかったのかなと思いました。窓からの冷気が入らないようカーテンを閉めようとしましたが、レールが変形しているのかな、引っ張っても開いてしまい、カーテンの用をなしていませんでした。
部屋のトイレは、便座が冷たく、客が操作できない仕組みになっていたので、仕方なく廊下に設置されている共用トイレを利用しました。
部屋が寒いので、暖かいロビーで過ごす時間が長くなりましたが、こちらには、無料の珈琲、紅茶があり、ソファもゆったりしていて、ジャズを聴きながら、たくさんある蔵書を手に取り、快適に過ごせました。
食事は、丁寧に作られていて美味しかったです。
特に、夕食の前菜に供された大根餅と蜂の子入りチーズが美味で、地酒に良く合いました。
お風呂は、その道のりに階段の上り下りがあったり、外廊下があったりで、高齢の方には利用しづらいかもしれません。
温泉の泉質は最高で、とても温まる良いお湯でした。
朝、明るい時に入らせてもらった露天風呂も、周囲の緑の木々が見えて、気持ちよかったです。
脱衣所にお子さん用の紙おむつが4サイズ用意されていたり、浴室内にはお子さん用チェアもあり、小さいお子さん連れファミリーには有り難いサービスだと思いました。シャンプービュッフェや、温泉を浸して顔に張るためのパックシートなど細やかな心遣いもよかったです。
駐車場まで出迎えてくださったり、お部屋の蛍光灯がチラチラしているのを迅速に交換してくださったり、スタッフの皆さんの対応はとてもよかったです。ポリーナさん/50代女性宿泊日/目的:2023-02 その他宿泊価格帯:16,001~17,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【スタンダードプラン】迷ったら基本プランで♪季節の七苦離コース別所温泉 南條旅館からの返信返信日:2023/02/17ポリーナ様
この度は当館をご利用いただき、
また、早速ご宿泊のご感想をお寄せいただき、
誠にありがとうございます。
この時期のウェルカムドリンクは寒い中お越しいただいた方に
ホッと一息ついていただけるよう温かい物をご用意しており、
ぽかぽかになっていただけたとの事で何よりでございます。
ただ、お部屋に関しては非常にお寒い想いをさせてしまい、
心よりお詫び申し上げます。
客室チェックで暖房の確認ももちろんしているのですが、
枕の位置であったり、御手洗に座った際どう感じるか等、
お客様の立場になって状態のチェックをしていくよう
社内で共有を致しました。
それは角部屋特有の事というより、どのお部屋にも
共通する点と思われるので、徹底をして参りたいと思います。
カーテンレールの状態はしっかり閉まるよう調整致しました。
ご不便をおかけし、申し訳ございませんでした。
便座の温度設定は現在高すぎない温度で設定している為、
今一度設定温度の見直しをする事と、
ご案内の際に設定温度の変更に関してお声がけも含める事も
社内で検討して参りたいと思います。
そういった事情はあってはならない事ですが、
ロビーでごゆったりお過ごしいただけたご様子を拝察し、
リニューアル時に“こんな感じで寛いでほしい”という想いに
沿ったかたちでご満足いただけて、嬉しい限りでございます。
お食事においても、地元の食材や地酒との相性まで、
じっくり地の味や調理人の想いまで味わい感じ取っていただき
調理場はじめスタッフ皆、喜びと幸せを感じております!
自慢の温泉の質や、当館らしさが出ている備品やサービス、
そして、廊下階段など当館の気にかかる部分まで、
ご滞在中、本当によく見ていただいていらっしゃったのだと
拝読しながらお気持ちが伝わり、本当に心が熱くなりました。
そんな想いに私どもも全力で応えていきたいと
社員一同強く感じております!
心温まるご投稿に改めて感謝申し上げます。
次回お越しいただける際は、“変わったね!”と
感じていただけるよう日々努力し、ポリーナ様に
またお逢い出来る日を楽しみにお待ちしております。
南條旅館 サービスマネージャー 井出克輝 - 投稿日:2023/01/164[部屋 3 | 風呂 4 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 3]
食事の美味しい老舗旅館
信州最古の温泉地別所温泉で、宿泊施設が集まる一角に当旅館はあります。老朽化した小規模の旅館ですが、その施設の古さを補うおもてなしと料理は特筆すべきものがあります。特に料理はどの品も美味しく、味が繊細で、工夫が凝らされているので、興味深く味わうことができました。部屋の電灯スイッチが部屋外にあったり、廊下が寒いといった宿泊環境については気になるところですが、おもてなしと料理に重点を置かれる方には、とても良い旅館だと思います。シャギーさん/50代男性宿泊日/目的:2023-01 一人旅宿泊価格帯:14,001~15,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【グレードアッププラン】ご夕食は信州牛を贅沢に♪新装ロビー過ごす寛ぎのひと時別所温泉 南條旅館からの返信返信日:2023/01/26シャギー様
この度は当館をご利用いただき誠にありがとうございました。
また、クチコミにご意見・ご感想をお寄せいただき、
心より感謝申し上げます。
シャギー様が仰っていただいたように、
別所温泉は信州最古の温泉といわれており、
当館も大正12年の創業で、今年で創業100年を迎えます。
施設の古さは否めませんが、“古さを補うおもてなしと料理”
とのお言葉は大変励みとなり、一同喜びを感じております。
特にお料理はここ一年で話し合いや試食を繰り返し、
よりご満足いただける献立作りをスタッフ一丸となって
取り組んで参りましたので、興味深く味わっていただけて
本当に嬉しく、報われる想いでございます!
ただ、施設面においては課題も多く、
ご不便をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。
スイッチの位置は変えられなくても、シールを貼ったり、
廊下の寒さ対策も意見を出し合い、試行錯誤しながら
少しずつですが、今出来る事に取り組んでおります。
是非またお逢い出来る事を楽しみに、
さらにより良いおもてなしが出来るよう努力を重ね、
シャギー様のお越しを心よりお待ちしております。
南條旅館 サービスマネージャー 井出克輝 - 投稿日:2023/01/124[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 3 | 夕食 - | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
接客が良かった
接客が丁寧で高級旅館のようでした。
ロビーも居心地が良く、別所温泉らしいのんびりした時間を過ごせました。はるさん/20代女性宿泊日/目的:2023-01 友達旅行宿泊価格帯:9,001~10,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【1泊朝食付プラン】【21時までチェックインOK】気軽な信州旅行・出張に♪別所温泉 南條旅館からの返信返信日:2023/01/23はる様
この度は当館をご利用いただき誠にありがとうございました。
遠方からのお越しで、道中もお疲れになられた事と存じます。
ほのかに硫黄の香りがする別所の温泉で、
長旅の疲れを癒していただく事は出来ましたでしょうか?
合わせて、早速クチコミにご感想をお寄せいただき、
“別所温泉らしい”のんびりした時間をお過ごしいただけた
と仰っていただき、大変嬉しく思います。
ロビーはお客様がご到着後、最初に一息つかれる場所ですし、
ご滞在中はいつでもコーヒーやお紅茶を
お召し上がりいただけるようになっております。
居心地よく感じていただけたとの事で、何よりでございます。
また、“接客が丁寧で高級旅館のよう”とのお言葉を頂き、
大変恐縮でございます。
そう感じていただけた事はスタッフ一同大変励みになると共に
身の引き締まる想いでございます!
お褒めいただいた点は自信にし、驕ることなく
より一層の努力を重ね、今後もお客様をお迎えして参ります。
今回はご朝食付きのプランでしたが、
是非次回は四季折々の旬の食材を使用したご夕食も合わせて、
またはる様にお越しいただける事を楽しみにしております。
南條旅館 サービスマネージャー 井出克輝 - 投稿日:2023/01/095[部屋 4 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
人情味ある昭和の宿です。
笑顔と優しい接客は最高です。部屋は古い作りですが、昭和レトロが感じられ自分は好きです。勿論清潔感もあり、くつろげました。風呂も湯質が良く最高です。料理も美味しかった~。接客も最高!また行きたいです!みやちゃんさん/60代男性宿泊日/目的:2023-01 家族旅行宿泊価格帯:25,001~26,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【年末年始・お正月プラン】お正月は温泉旅館でのんびりと♪新年を祝うおせち料理・うれしい特典付別所温泉 南條旅館からの返信返信日:2023/01/22みやちゃん様
いつも当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。
“笑顔と優しい接客は最高です”とのお言葉、
本当に嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいでございます。
私どもこそ、いつもみやちゃん様皆様の笑顔に
元気を頂き、幸せを感じております!
仰っていただいたように、お部屋は昔ながらの作りですが、
昭和レトロ感をみやちゃん様にお気に召していただけて、
大変嬉しく思うと共に、大変励みとなりました。
別所温泉は信州最古といわれる温泉で、その良質なお湯は
肌がすべすべになると皆様にご評価いただいております。
当館も信州最古の温泉の雰囲気に恥じないよう、
清潔感を保ち、快適さも追及しながらも、
当館ならではの人情味を大事に今後も精進して参る所存です!
みやちゃん様の笑顔を拝見出来る事を楽しみに、
また次回のお越しもスタッフ一同心よりお待ちしております。
今後も寒さが厳しくなる予報が出ております。
くれぐれもお身体にはお気を付けてお過ごしくださいませ。
南條旅館 サービスマネージャー 井出克輝 - 投稿日:2023/01/065[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
雰囲気がとても良い旅館
初めての別所温泉でしたが、本当に素敵な宿で、宿泊ができて良かったです!旅館自体の雰囲気も良く、お料理もとても美味しかったです。そして、なによりスタッフの皆さんがいつでも快く対応してくださって、快適に過ごすことができました。また宿泊しに行きたいです♪うーちゃんさん/40代女性宿泊日/目的:2022-12 家族旅行宿泊価格帯:18,001~19,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【じゃらん秋SALE】【早割28】早期のご予約がお得♪スタンダードプランが割引価格♪別所温泉 南條旅館からの返信返信日:2023/01/22うーちゃん様
この度は初めての別所温泉のご旅行で当館をお選びいただき、
誠にありがとうございました。
“雰囲気がとても良い旅館”と満点のご評価をいただき、
嬉しい限りでございます!
今回はお二泊でご利用いただきましたが、
ご滞在中は2019年にリニューアルしたロビーで
ごゆったり過ごされていらっしゃるのをお見受けし、
私共も本当に幸せな気持ちになりました(*^_^*)
お食事も『楽な気持ちで、楽しく』をコンセプトに、
身体にやさしいお料理内容を考えたり、
接客面でもリラックスしていただけるよう努めております。
ご滞在を通して、“『いつでも』快く対応してくださって”と
感じていただけた事は、スタッフ一同大変励みとなりました!
お言葉をいただけた事に、心より感謝申し上げます。
全国的な寒波で一層寒さが増してくるとの事ですので、
お身体には十分にお気を付けてお過ごしくださいませ。
是非、暖かい季節にまたお逢い出来る事を
スタッフ一同楽しみにお待ちしております。
南條旅館 サービスマネージャー 井出克輝 - 投稿日:2022/12/215[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 4 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
信州の鎌倉を堪能した
温泉巡り旅その4、別所温泉。今回の温泉巡り旅を締めくくるに相応しい宿でした。接客は格調の高さを感じさせる非常に素晴らしいものでした。温泉もほのかな硫黄の匂いがして非常に良かったのですが、男性露天風呂のボイラーの臭いが気になりました。料理も非常に素晴らしかったです。kojiyamamanさん/40代男性宿泊日/目的:2022-12 一人旅宿泊価格帯:18,001~19,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【グレードアッププラン】ご夕食は信州牛を贅沢に♪新装ロビー過ごす寛ぎのひと時 - 投稿日:2022/12/195[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
お心遣いありがとうございました。
家族でお世話になりました。スタッフの方々のお心遣いとおいしい夕食、素敵なロビーとお風呂には家族全員が感動し、とても充実した休日となりました。ありがとうございました。これからも定宿のひとつとして利用させていただきたいと思います。giriさん/50代男性宿泊日/目的:2022-12 家族旅行宿泊価格帯:13,001~14,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【じゃらん秋SALE】【早割28】早期のご予約がお得♪スタンダードプランが割引価格♪ - 投稿日:2022/12/185[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 4 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
伝統と新時代が融合
二泊しました。別所温泉は初めてでしたが一つの源泉から全ての宿に分配されているとのことは知りませんでした。南條旅館さん、先ず何より支配人さん以下スタッフの皆さんの心配りが素晴らしく、再び訪れたい宿になりました。
ロビーにはJAZZが流れ、夜にはプロジェクターでチャップリンの映画が壁に大きく投影されていて都会のバーのようでした。また、部屋にもCDプレーヤーやDVDプレーヤーが設置されていて廊下に置いてある多数の貸出しソフトで部屋滞在も楽しめました。
お楽しみの大浴場は伝統的な屋内と露天の湯船が二つでお湯質も非常に良かったです。一点残念だったのは男性側の露天風呂がボイラーが近いのか油臭くて外はゆっくり楽しめませんでした。屋内の大きな湯船でノンビリしました。
期待の食事も大変素晴らしい味で、夜も朝も二泊目もとても美味しくいただきました。
そして食事卓には笑い文字の素敵な名札があり、ホッコリしました。支配人に相方さん名で笑い文字名札も書いていただいて大喜びでした。
来年も長野県のイベントに行くかと思いますので是非お邪魔したいです。フィガロ男爵さん/50代男性宿泊日/目的:2022-11 その他宿泊価格帯:17,001~18,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【じゃらん秋SALE】【早割28】早期のご予約がお得♪スタンダードプランが割引価格♪ - 投稿日:2022/12/185[部屋 4 | 風呂 3 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
おもてなしの工夫がいっぱい。
初めて宿泊しました。建物は古さを感じさせるところもありましたが、必要なところはリニューアルされ気持ちよく滞在できました。何よりスタッフの皆さんの笑顔と(マスクをしていてもはっきりわかりました。)応対が素晴らしかったです。
お料理も美味しく、いろいろなところに工夫が感じられました。部屋に置いてある案内のリーフレットも一味違い、思わず全部読んでしましました。とにかくいろいろなところに、おもてなしの工夫が感じられるお宿でした。また滞在したいと思いました。モーツアルトさん/60代男性宿泊日/目的:2022-12 夫婦旅行宿泊価格帯:13,001~14,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【じゃらん秋SALE】グレードアップコースが特別価格◆ご夕食は信州牛を贅沢に♪ - 投稿日:2022/12/125[部屋 4 | 風呂 3 | 朝食 4 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
スタッフの対応が素晴らしい ロビーが楽しめる
スタッフの方々の対応が親切、丁寧で、料理の内容にも”おもてなし”の気持ちが感じられます。
また、ロビーが楽しめます。例えばレコードプレイヤーとレコードがあって、無料の飲み物をいただきながら好きなレコードをゆっくり楽しむなど。 露天風呂には今一つ工夫がほしいと思いました。ラナさん/70代女性宿泊日/目的:2022-12 家族旅行宿泊価格帯:17,001~18,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:ファミリープラン【添い寝幼児無料】お子様歓迎!家族で過ごす温泉旅行【じゃらん限定】 - 投稿日:2022/12/125[部屋 3 | 風呂 5 | 朝食 4 | 夕食 4 | 接客・サービス 5 | 清潔感 3]
昭和レトロな懐かしい宿、温泉はあったまる。
温泉は泉質が良く、小さい子供もいたが気持ち
良さげに入っていたと。
食事も地場の食材も美味しかった、
のんびりできました。ツルガシマさん/60代男性宿泊日/目的:2022-12 家族旅行宿泊価格帯:17,001~18,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【シニアプラン】50歳からの大人旅~ロングステイ特典付◆ご夕食は信州牛を贅沢に♪【じゃらん限定】 - 投稿日:2022/12/055[部屋 4 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 4 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
癒やされました
特別室は部屋に温泉が付いているので、他の宿泊客に気兼ねなく何度も入れます。硫黄の匂いがする良いお湯でした。窓から中庭に出れるのもまた良かったです。
ロビーがまたとても良い雰囲気で、無料のコーヒー、紅茶を飲みながらレコードや本を楽しめますし、借りて部屋で楽しむこともできます。全く退屈することがありません。
従業員の方も優しく親切で、気持ちよくすごせました。また泊まってみたいと思える旅館でした。マサさん/50代男性宿泊日/目的:2022-12 夫婦旅行宿泊価格帯:17,001~18,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【じゃらん秋SALE】【早割28】早期のご予約がお得♪スタンダードプランが割引価格♪ - 投稿日:2022/12/044[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
ジャズの流れる館内です。
ご主人がお好きなのか、館内でもお風呂前でもジャズが流れています。
長野独特の笑顔文字でもてなして頂きました。
私にはいつもより予算高めの宿でしたが、旅行支援でお世話になりました。
食事をご案内頂いた、仲居さんが飛び切りの笑顔での接客は素晴らしいと思いました。kyonnekoさん/50代女性宿泊日/目的:2022-12 一人旅宿泊価格帯:16,001~17,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【ひとり旅プラン】1泊2食付◇気軽な一人旅で心も身体もリフレッシュ♪ - 投稿日:2022/12/014[部屋 3 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 4 | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
好みの泉質でした!
一泊2日でお世話になりました。
建物は年季が入っているもののきちんとメンテナンスされている。
趣きのある佇まいで、正統派の温泉旅館といった印象。
ロビーはフリードリンクがあり、JAZZが流れるとても居心地の良い空間。普段旅先の宿のロビーで長居することは殆どないのだが、コーヒーを飲みながらついつい長居してしまった。
部屋は純和風の部屋。古さを感じるものの、清掃も行き届いており広さ問題十分。但し部屋の照明の紐が千切れており、いちいち部屋の入口付近にある壁スイッチを操作しなくてはならず、遠いのでその点だけが不便だった。
温泉は内湯、露天共に少し狭さを感じたが、泉質は抜群に良かった。程よい硫黄の香りがするとても柔らかいお湯で、さすが美人の湯と呼ばれるだけのことはあって、肌がビックリする程スベスベになった。
一晩中入れるのも有り難い。
料理は夕食がグレードアップしたプランにしていたが、正直悪くはないものの、あまり印象に残る料理が無かった。
また、お品書きで松茸の土瓶蒸しと松茸の茶碗蒸しを見た時はとても期待したが、肝心の松茸が小さく薄っぺらいせいか、松茸の香りが全く感じられなかったのが残念だった。
朝食は温泉粥が美味しかった。
その他、スタッフの方は皆丁寧だったし、必要な時以外はあまり構ってほしくない自分にとっては距離感が丁度良かった。
不満もあったが、温泉の良さが全てを忘れさせてくれたし、コスパも良くトータル的には満足した。
宿周辺の雰囲気も良いし、是非リピートしたい宿。のらさん/40代男性宿泊日/目的:2022-11 一人旅宿泊価格帯:21,001~22,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【グレードアッププラン】ご夕食は信州牛を贅沢に♪新装ロビー過ごす寛ぎのひと時 - 投稿日:2022/11/264[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 4 | 夕食 5 | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
趣のある街の趣のある旅館でした
夕食は送迎付きで松茸料理専門店へ行きました。松茸料理を追加して食べましたが、一度にこんなにたくさんの松茸を食べたのは人生初で、大満足でした。地元でとれる松茸の松茸鍋・松茸焼き・松茸の天ぷらなど、地域ならではのご馳走を頂けて、たまたまでしたが別所温泉へ行って本当に良かったです。tamaさん/70代男性宿泊日/目的:2022-11 その他宿泊価格帯:21,001~22,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【グレードアッププラン】ご夕食は信州牛を贅沢に♪新装ロビー過ごす寛ぎのひと時 - 投稿日:2022/11/214[部屋 4 | 風呂 3 | 朝食 - | 夕食 - | 接客・サービス 4 | 清潔感 3]
いいお宿でした~
全国旅行支援を使用し、格安で連泊しました。
間口は狭いこちらの旅館、中に入ると奥行きがあり、迷路のようなお屋敷的な造りに、わたしはとても心が踊りました。
部屋は田舎のおばあちゃんちのようなホッとする空気のお部屋で広く、中庭に出られるよう下駄が置いてありました。
散歩へでれるお部屋にキュンキュンしました。
上へ歩くと、綺麗に剪定してある植木。朝もやの中、冬の匂いがする凛とした空気を美味しくいだきました。古いお宿ですが、足音は、随所で音楽に癒やされる空間が用意されている計らいからか、全く気にならなかったてす。
連泊ならでは!朝、時間に追われず温泉につかりほっこりしました。
シャンプーバーの計らいも、女性には嬉しい限りです。
ラウンジでは、焚かれた珈琲や紅茶がフリーでいただけるので、常にかかっているジャズと共に日常から脳みそをリセットできたこと(連泊したからといってどちらの宿でも味わえるわけではない)裕福でした。
上田市に用事があり、向かったので
あと1日宿泊できれば旅行気分を味わえたかなぁ。
スピーカー?が良いから?
美しい音に丸くなれた時間、ありがとうございました。
また寄せてもらいます。まりもさん/40代女性宿泊日/目的:2022-11 家族旅行宿泊価格帯:9,001~10,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【素泊り】《奥別館和室》お食事なしの気軽な素泊まりプラン【21時までチェックインOK】 - 投稿日:2022/11/184[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 4 | 夕食 4 | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
癒されました
善光寺と北向観音のお参りの際にお世話になりました。
老舗旅館で建物は古いが、趣があり良かったです。
食事は夕食・朝食ともに丁寧な作りで、美味しかった。
温泉は泉質も良く、落ち着いた雰囲気の中で心身ともに癒されました。
食事の際のスタッフの皆さんの応対がとても良かった。
ありがとうございました。山ちゃんさん/80代男性宿泊日/目的:2022-11 夫婦旅行宿泊価格帯:21,001~22,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【グレードアッププラン】ご夕食は信州牛を贅沢に♪新装ロビー過ごす寛ぎのひと時 - 投稿日:2022/11/135[部屋 4 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 - | 接客・サービス 4 | 清潔感 5]
歴史ある温泉の良さを実感できました
古くからある温泉で一度行ってみたくて、一人旅でお世話になりました。部屋は十分な広さがあり、設備は古い感じですか、丁寧にメンテナンスされていて、清潔で快適。朝食は、地元の食材などもいろいろあって、典型的な温泉旅館の朝ごはんという感じで美味しかったです。体を優しく包み込むような温泉は、期待以上に気持ちいいお湯でした。露天風呂の上に、隣接地からの木が覆いかぶさっている感じで、見える空が狭かったのがちょっと残念でした。しましま猫さん/50代男性宿泊日/目的:2022-09 一人旅宿泊価格帯:13,001~14,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【1泊朝食付プラン】【21時までチェックインOK】気軽な信州旅行・出張に♪ - 投稿日:2022/11/105[部屋 4 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
まったり過ごすのに最適!
旅館は少し古さを感じますが十分にきれいでした。
従業員の方々の気遣いが本当に心地よくゆっくり過ごす事がで来ました。
松茸小屋に行きたくて夕飯は外に行きましたが、朝食を食べてお夕飯も旅館も頂いてみたくなりました。
またお邪魔したいと思います。
本当にありがとうございました!あーちゃんさん/40代女性宿泊日/目的:2022-10 夫婦旅行宿泊価格帯:29,001~30,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:ご夕食は松茸小屋《二幸園》で松茸三昧♪無料送迎付きご宿泊プラン - 投稿日:2022/10/294[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 3 | 夕食 5 | 接客・サービス 4 | 清潔感 3]
妻の誕生日旅行
松茸最高でした。風呂もいい湯で肌にやさしい温泉でした。夜はジャズ音楽を聞きながら、お茶を飲んでいい宿ですケンチャンさん/60代男性宿泊日/目的:2022-10 夫婦旅行宿泊価格帯:23,001~24,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:ご夕食は松茸小屋《二幸園》で松茸三昧♪無料送迎付きご宿泊プラン - 投稿日:2022/10/295[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
由緒ある旅館で、心のこもったおもてなしと絶品松茸料理をいただく
温泉の素晴らしさは言わずもがな、絶妙な機微でのおもてなしと季節と地物のおいしいお料理で、夫婦でとてもリラックスできました。
【おもてなし】
・チェックイン時刻前の到着でも臨機にご対応くださり、周辺観光地までのタクシーの手配、タクシー配車までの待ち時間にいける観光スポットのご案内などをスムーズかつ正確に行っていただきました。
・ロビーでいただくウェルカムドリンクのりんごジュースが旅情を掻き立てるとともに移動の疲れを癒してくれて好印象でした。
・チェックイン手続き→お部屋までの案内→お部屋の案内を、フロント係の方、案内係の方が連携して途切れなく行っていただき、丁寧な印象でした。
・従業員の方の装いは、かっちりとして清潔感ある服装で、立ち居振舞いもテキパキとしていらっしゃり、頼りになる印象を受けました。それでいて言葉遣いや細かな気遣いからは物腰の柔らかさを感じ、落ち着いてくつろぐことができました。
・広い食事処で複数の宿泊客がいるなかでも、給仕をしてくださる方々の料理を運んでくるタイミングや声を掛けたいときのレスポンスの早さが非常に適切で、快適に食事ができました。
・配膳時のメニューの解説や付加情報も非常に適切で、旅館の方とのコミュニケーションをとりつつ妻との時間も楽しむことができ、おもてなしの心を感じました。
【館内の様子】
・由緒ある旅館だけあって、フロアの構成、廊下の作り、客室の作りや設備などかなりレトロな印象で、旅情を感じました。
・ロビーはモダンで落ち着いた雰囲気になっており、出発前などの待ち時間も非常にくつろぐことができました。
・客室の作りや設備はレトロですが、手入れと清掃が行き届いていて清潔感がありました。
・館内各所(ロビー、お食事処、脱衣所外の待合スペース、送迎の車内など)で時間帯に合わせてジャズやクラシックがかかっており、リラックスできました。
【お料理】
・夕食は松茸づくし、朝食はきのこをふんだんに使ったみそ汁など地物の食材を使ったメニューをいただきました。
・松茸づくしはどのお料理も松茸の香りが際立っていて、器のふたをとるたびに歓声を上げてしまうほどでした。どれも味付けがとても絶妙で、素材の味が最大限に活きているという印象を受けました。
・ドリンクメニューも信州の日本酒からぶどうジュースまで幅広く充実していました。やますさん/30代男性宿泊日/目的:2022-10 夫婦旅行宿泊価格帯:25,001~26,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【松茸味わいプラン】秋の味覚・松茸を贅沢に味わう◆秋の七苦離コース【松茸料理4品】 - 投稿日:2022/10/164[部屋 4 | 風呂 3 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
初の別所温泉
岡崎酒造の信州亀齢が最近手に入りにくいので、上田市の蔵まで行って購入した後で別所温泉へ。
はじめてでしたが良いところですね、別所温泉。散策に手ごろな広さも含めて。
夕飯の松茸も大変美味で満足でした。
ロビーで呑めるコーヒーのサービスも大変嬉しく、あとは風呂がもちょっと広いと素敵。湯はやや熱めなのが長野らしくて良かった。
また松茸が食いたくなったら伺わせていただきます。dotdashさん/50代男性宿泊日/目的:2022-09 一人旅宿泊価格帯:21,001~22,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【松茸味わいプラン】秋の味覚・松茸を贅沢に味わう◆秋の七苦離コース【松茸料理4品】