- トップ
- クチコミ
4.6
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
じゃらんnetに投稿されたクチコミ総合評点を表示しています。
部屋 | 3.9 |
---|---|
料理(夕食) | 4.7 |
風呂 | 4.3 |
---|---|
接客・サービス | 4.7 |
料理(朝食) | 4.6 |
---|---|
清潔感 | 4.3 |
※じゃらんnetにて予約/宿泊されたお客様のクチコミを掲載しています。
クチコミ70件
並び替え
- 投稿日:2023/09/145[部屋 4 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
お風呂つるつる!食事最高!
松茸のフルコースが食べたくて、近隣にある二幸園さんの夕食を選びました。行き帰りはワゴン車での送迎でとても楽でした。運転手の方も気さくで近くの観光なども話していただきました。朝食もちょうど良い量で年寄り夫婦には大変満足のいく料理でした。特におかゆと卵焼きが美味しかったです。お風呂も近くにあり、湯上がりは肌がツルツルになり、とても良い温泉でした。建物内は多少古さを感じましたが、清潔に掃除がなされ、何よりも従業員見習い中の方の丁寧な態度にとても好感を持ちました。またすぐにでも行きたいと思える宿でした。お世話になり、ありがとうございました。カズさん/60代男性宿泊日/目的:2023-09 夫婦旅行宿泊価格帯:24,001~25,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:ご夕食は松茸小屋《二幸園》で松茸三昧♪無料送迎付きご宿泊プラン - 投稿日:2023/09/125[部屋 4 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
おすすめ!コスパ高い老舗のお宿!
0歳の息子と、家族3人の旅行で利用しました。
まずチェックインの時から皆さんの対応が素晴らしく、気持ちよくチェックインが出来ました。このお宿は間口はそんなに広くないのですが、奥行きがすごくあり、お部屋によっては結構な距離を歩くことになります。
我々は宿の一番奥にある温泉が出る内風呂付の部屋を利用させて頂いたのですが、部屋までの距離はありましたが大正解でした。夏場は昼夜問わず虫が多い季節ですが、露天ではないのでいつお風呂に入っても虫と格闘する必要はありません。また、露天ではないからかは分かりませんが、他のお宿の温泉付き客室よりも比較的安価な価格設定で、お財布にも若干優しかったです。温泉は結構熱めなので、部屋のお風呂は少し加水するか、お湯を張ってから少し待つことをおすすめします。
建物は古い感じですが、掃除も行き届いており、特に気になりませんでした。他の部屋からの音なんかも全く聞こえませんでした。(宿泊した部屋が一番奥の「離れ」と言う位置づけだったからかも知れませんが・・・)
お料理も夕食・朝食とも創作和食?みたいな感じでとてもおいしかったです。このお宿では、お子さん連れのお客さん向けに色々とやっているようで、我々が宿泊したときもフロントのラウンジで縁日の屋台っぽいことをやっていたかと思います(うちの子にはまだはやかったですが・・・)また、宿内で楽しめる謎解きもあったような・・・別所温泉で家族旅行を計画中の方には是非オススメです!ダイスケさん/40代男性宿泊日/目的:2023-08 子連れ旅行宿泊価格帯:18,001~19,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:ファミリープラン【添い寝幼児無料】お子様歓迎!家族で過ごす温泉旅行【じゃらん限定】 - 投稿日:2023/09/115[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
おもてなしが最高!、夕食も美味しい!
建物は古いですが、おもてなしは最高でした。また、夕食も朝食も美味しかったです。温泉は露天風呂がありましたが少し小さめです。また、機会があれば泊まりたいと思います。定さんさん/60代男性宿泊日/目的:2023-08 友達旅行宿泊価格帯:14,001~15,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【グレードアッププラン】ご夕食は信州牛を贅沢に♪新装ロビー過ごす寛ぎのひと時 - 投稿日:2023/09/055[部屋 4 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
また行きたい!!
心身共に疲れていたので、温泉で 美味しい料理を食べて ゆっくりしたい!!と思い予約させていただきました。
接客のちょうどよい距離感、料理の美味しさ、温泉の心地よさ 全て満足でした。温泉は、他の方もおっしゃってるように熱めですが スカッとします。リフレッシュしました。 お料理もゆっくりいただける環境で 満喫しました。 従業員の方の雰囲気も最高です。
とてもよい休日を過ごすことができました。
ありがとうございました。まゆまさん/40代女性宿泊日/目的:2023-09 一人旅宿泊価格帯:17,001~18,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【じゃらんスペシャルウィーク】グレードアップコース5%OFF◆ご夕食は信州牛を贅沢に♪ - 投稿日:2023/08/284[部屋 2 | 風呂 2 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 3 | 清潔感 2]
料理美味しい&良い湯
ロケーション、良い感じに昭和感あります。良かったところは、食事がとにかく美味しいです。
ちょっと残念なところは、2つ。
ひとつは、部屋の洗面台の水のチョロチョロ音が気になるので、点検してください。
ふたつめは、お風呂の温泉凄い良い湯なんですが、露天風呂が熱くて入れません。複数の方とご一緒でしたが、皆、熱くてすぐに出ていました。
でも、リピートありな感じでした。かつくささん/50代男性宿泊日/目的:2023-08 家族旅行宿泊価格帯:13,001~14,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【スタンダードプラン】迷ったら基本プランで♪季節の七苦離コース - 投稿日:2023/08/245[部屋 4 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
食事が美味しかったです。
お盆の時期に家族旅行で利用させて頂きました。
年間3回程家族で旅行に行きますが、別所温泉のお湯は
素晴らしいです。タイトルにも書かせて頂きましたが見た目豪華な食事ではないのですが、食事の量、味付け、
素材の良さとても素晴く特にお味噌汁が美味しかったです。また、部屋、お風呂、設備は他のコメントにも書いてありますが、古い感じは否めないのですがとても綺麗に清掃してありこの点も良かったですね。
次回は松茸料理を食べに是非再訪したいと思います。としさん/40代男性宿泊日/目的:2023-08 家族旅行宿泊価格帯:24,001~25,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【グレードアッププラン】ご夕食は信州牛を贅沢に♪新装ロビー過ごす寛ぎのひと時 - 投稿日:2023/08/215[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
三度目の利用でしたが快適でした
こちらの旅館は三度目の利用でしたが、とても快適に過ごすことができました。料理も美味しく、事前に苦手な物があると伝えたところ献立から外してくれました。建物は年季が入っていますが清潔でスタッフの方の距離感も丁度よくまた泊まりたいと思う宿です。wataさん/50代男性宿泊日/目的:2023-08 一人旅宿泊価格帯:28,001~29,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【グレードアッププラン】ご夕食は信州牛を贅沢に♪新装ロビー過ごす寛ぎのひと時 - 投稿日:2023/08/115[部屋 3 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
おもてなしが最高
お盆前の平日1人で利用しました。
外観は古く感じましたが、一歩入るとオシャレすぎました。ウェルカムドリンクをいただき、チェックイン。店内のディスプレイからお土産コーナー、全てにおいてホスピタリティに溢れていて感心しました。何より従業員の方の笑顔ほんとにいやされました。
お部屋ははじの部屋だったせいか期待していた庭園がみられず残念。でも隅々まで清掃がされて落ち着く和室でした。
夕飯は信州和牛のトマト鍋がメインの会席料理でした。これまた信州の食材がふんだんに使われていたし、地元の郷土食のようなものもあり、どれもほんとに美味しかったです。ロビーではソフトドリンクのサービスもあったし、大きなモニターでチャップリンの映画が流れていたり。もうずっとそこにいたかったです。温泉は少し熱めですがとても柔らかいお湯でした。シャワーも温泉が出てるんですって。とにかくゆっくりしたいと思ってきたので、そんな旅行にぴったりの旅館でした。まだまだいいことたくさんありましたよ。おすすめです。みーこさん/50代女性宿泊日/目的:2023-08 一人旅宿泊価格帯:21,001~22,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【グレードアッププラン】ご夕食は信州牛を贅沢に♪新装ロビー過ごす寛ぎのひと時 - 投稿日:2023/07/304[部屋 3 | 風呂 3 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
久し振りの別所温泉
駅から宿まで 送迎もして下さるようでしたが歩きました。暑くはありましたが 別所温泉は風景が素敵ですね。南條旅館さんもお風呂・お部屋は年季がたっているなと感じましたがロビーのおしゃれさ。従業員の方の親切さでカバーされているかなと感じました。そしてお料理がとっても美味しい。素朴でしたがどれもこれも。お食事処もいこごちが良かったです。そして近くにお寺があり 温泉街といいますか 素朴な別所温泉をぷらぷら歩き 写真を撮り夏のいい思い出となりました。温泉 美味しい料理 散策が楽しいところ この三つがコンパクトに揃っていて 久しぶりに行ったけれど、南條旅館さん 別所温泉は来てよかったなあと思いました。はくかるるさん/50代女性宿泊日/目的:2023-07 一人旅宿泊価格帯:17,001~18,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【スタンダードプラン】迷ったら基本プランで♪季節の七苦離コース - 投稿日:2023/07/294[部屋 2 | 風呂 3 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 3]
よいおもてなし
おもてなしはとても良かったと思います。夕食の量も適量でとてもよかったです。朝ごはんもおかゆがとてもおいしかったです。
温泉にアブがいる点が気になりました。また部屋にカーテンがないので朝の光で早く目が覚めてしまいました。
建物の老朽化が進んでいますが、建て替えも大変だと思います。よい旅館なので今後の方策が気になりました。
大変ありがとうございました。ohiさん/50代男性宿泊日/目的:2023-07 家族旅行宿泊価格帯:14,001~15,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【スタンダードプラン】迷ったら基本プランで♪季節の七苦離コース - 投稿日:2023/07/214[部屋 4 | 風呂 3 | 朝食 4 | 夕食 5 | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
食事はおしゃれなイタリアン
バス停まで迎えに来ていただき、高齢の母と旅行にいったので安心でした。夜の食事がおしゃれなイタリアン料理でし大満足でした。
フロントはおしゃれな内装や家具でしたが、
お部屋とお風呂は少し古くて年代を感じました。ku1さん/50代女性宿泊日/目的:2023-07 家族旅行宿泊価格帯:19,001~20,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【スタンダードプラン】迷ったら基本プランで♪季節の七苦離コース - 投稿日:2023/07/125[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 4 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
おもてなし、料理、温泉、どれも良かった!
北向観音、善光寺参拝の夫婦旅行で初めて利用させて頂きました。フロントの方始め、スタッフ皆さんの対応が素晴らしく、ゆっくり過ごして欲しいと言う想いが着いた瞬間から伝わりました。建物は歴史ありましたがロビーも部屋もリフォームされていて雰囲気も素敵。お風呂もシャワーも温泉、源泉で飲めるとか?初めての経験でした。湯温が熱くてゆっくり浸かる事は出来なかったけど笑。ほんのり硫黄の香りがして温まります。
夕飯の「七苦離の籠盛り」を始め、地産創作料理が少量づつ、種類も沢山でどれも美味しい!主人はお酒が進んでいましたし、呑まない私も満腹でした。
担当のスタッフの方も地元のお話を沢山して頂き、とても楽しい時間でした。他のテーブルを伺い見ても皆さんも同じ感じで楽しそうで…ここでもスタッフさん達の温かさを感じました。
テーブルに置いてあった名前の笑顔文字?が可愛くて素敵!
しっかり頂いて家に飾っています。
お風呂までの迷路のような階段に足腰が元気なうちに笑。今度は寒い季節に…また伺いたいです。Reiさん/50代女性宿泊日/目的:2023-07 夫婦旅行宿泊価格帯:15,001~16,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【グレードアッププラン】ご夕食は信州牛を贅沢に♪新装ロビー過ごす寛ぎのひと時 - 投稿日:2023/07/095[部屋 4 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
温泉、食事満喫の一人旅
お風呂のお湯が素晴らしい。若干の硫黄のにおいが温泉気分を盛り上げる。飲泉もできるほどなので、お湯が新鮮なのだと思う。
夕食もきれいに盛り付けられ、どれもおいしかった!
ロビーではコーヒーなどがフリードリンクで、ゆっくりお庭を見ながらくつろげた。
また、行くと思う。てっちゃんさん/50代男性宿泊日/目的:2023-07 一人旅宿泊価格帯:14,001~15,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【グレードアッププラン】ご夕食は信州牛を贅沢に♪新装ロビー過ごす寛ぎのひと時 - 投稿日:2023/07/054[部屋 3 | 風呂 2 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
源泉かけ流しでないのは残念だが、頑張っている宿
別所温泉のお湯が好きで何度か別所には来ています。
お風呂は最大の楽しみではありますが、蛇口から温泉が出たり、飲泉場所もあるのにこちらは源泉かけ流しでないのが残念です。また展望もなく、古いけど味がない風呂なので居心地は良くなかった。
赤ちゃん連れに優しく、ベビーシャンプーや赤ちゃんの椅子なども置いてあり、脱衣所にはオムツまで用意してくれていた。
リニューアルしたロビーはジャズが流れ、フリードリンク もクオリティが高く、ゆったりと過ごせた。
食事は大変美味しかった。多分この料理長 なら何を作っても間違いないでしょう。お皿を高級なものに変えればもっと 高額な料金を取れる内容の料理だった。
朝の薬膳粥だけちょっと塩味が強かった。これはむしろ 塩を入れない方がいい。
スタッフも概ねフレンドリーで、ゆっくりできた。kg8-44さん/60代女性宿泊日/目的:2023-06 夫婦旅行宿泊価格帯:14,001~15,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【グレードアッププラン】ご夕食は信州牛を贅沢に♪新装ロビー過ごす寛ぎのひと時 - 投稿日:2023/07/052[部屋 2 | 風呂 4 | 朝食 3 | 夕食 2 | 接客・サービス 2 | 清潔感 2]
無愛想な接客が全体の印象に繋がってしまう
部屋への案内担当者、夕飯の給仕担当者のぎこちなさは気にならなかったが、他の従業員による接客の個人差が大きいために全体としてはがっかりな印象です。夕飯はグレードアッププランとのことですが、通常プランと銘打っていたとしても物足りない。個々には美味しいものやこだわりを感じましたが、味もボリュームも不満が残ります。ご飯とおみそ汁のおかわりをお願いしたところ、具も味噌も入っていないだし汁が出てきて正直萎えました。おかわり可能ですと言われた訳ではないので仕方ないかと。風呂の更衣室のティシュペーパーは滞在の間カラのままでした。出発時のお見送りなどからしておもてなしに尽力していることは感じ取れますが、全体としてはリピートはないかなと思いました。タッチさん/50代男性宿泊日/目的:2023-07 一人旅宿泊価格帯:16,001~17,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【グレードアッププラン】ご夕食は信州牛を贅沢に♪新装ロビー過ごす寛ぎのひと時 - 投稿日:2023/07/025[部屋 3 | 風呂 5 | 朝食 4 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
ここに泊まってよかった
まず一番に言いたいのがこの旅館はスタッフの方々のおもてなし意識が高いという事です。スタッフ間でお客の要望や情報が共有されていたり、ロビーや食事処で適度に話しかけたりする姿も度々見かけました。お客に気持ちよく滞在してもらおうというスタッフの心意気が伝わります。中でも時期終わりと知らずに蛍が見たいと言った私をわざわざまだ見られそうな場所まで車で連れていってくれ、始めてのナマ蛍にはとても感激しました。もちろん温泉もよく、料理もとても美味しかったです。特に七籠盛、朝粥はまた食べたい。次は冬にまた来たいです。さをりさん/50代女性宿泊日/目的:2023-06 一人旅宿泊価格帯:16,001~17,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【スタンダードプラン】迷ったら基本プランで♪季節の七苦離コース - 投稿日:2023/06/304[部屋 3 | 風呂 4 | 朝食 4 | 夕食 4 | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
とても良かったです
少々建物は古さを感じられましたが改装も程よくされており清潔感もありました。またスタッフの方々の接客、お料理もとても良かったです。後、お湯がとても良いですね、とくに眺望とかはありませんがお風呂はとても気に入りました。また機会がありましたら泊まりたい宿です。オレオさん/50代男性宿泊日/目的:2023-06 一人旅宿泊価格帯:15,001~16,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【グレードアッププラン】ご夕食は信州牛を贅沢に♪新装ロビー過ごす寛ぎのひと時 - 投稿日:2023/06/305[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
ほぼ全て満足なお宿です
登山後の宿泊。
朝夕食事あり、1人で予約。
サービス
ウェルカムドリンクのりんごジュース美味しかった!フロントでは常にジャズが流れており、ミニ図書館的なスペースでフリードリンクが飲めます!(一部、有料)
お風呂
熱めの温泉ですが慣れると気持ちよく、硫黄の香りが最高です。
夕食
野菜が多いのにボリューミー、中でも信州牛のトマトソース鍋、生湯葉入り豆乳蒸しがとても美味しかったです。
朝食
真田地鶏のお粥、あれはお腹に優しい
接客
朝夕の食事の担当をしてくれた住み込みバイトのお兄さんの料理の説明が的確で分かりやすかったです。留学頑張って下さい。
設備
建物全体的に古いのか少し軋みますがこれといって問題はありません!
こちらのお宿、最高だったのでまたリピートします!タツヤさん/30代男性宿泊日/目的:2023-06 一人旅宿泊価格帯:15,001~16,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【グレードアッププラン】ご夕食は信州牛を贅沢に♪新装ロビー過ごす寛ぎのひと時 - 投稿日:2023/06/165[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
料理が大変美味しかった
旅館のフロントから部屋までの距離が長く温泉街とは思えない山の景色を部屋から楽しめました。
温泉は温度がもう少しぬるめでしたらよかったです。サージさん/60代男性宿泊日/目的:2023-06 家族旅行宿泊価格帯:14,001~15,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【グレードアッププラン】ご夕食は信州牛を贅沢に♪新装ロビー過ごす寛ぎのひと時 - 投稿日:2023/06/125[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
とても良かったです
檜風呂温泉付きのお部屋を予約しました。お風呂の蛇口をひねれば硫黄の香りのする源泉が出てきます。そのお湯がとても良くて何度も部屋のお風呂に入りました。普段お風呂が特に好きではない夫も3回も入ったほどです。部屋から庭に出れるのも良かったです。ロビーも素敵で、無料の珈琲と紅茶がいつでも飲めるのも嬉しいです。朝夕の食事も美味しかったです。朝のお粥も絶品でした。スタッフの皆さんもとても感じのいい方ばかりでした。夫の誕生日で利用しましたが、ミニブーケのお花プレゼントありがとうございました。お部屋も広いお部屋を用意してくださりありがとうございました。忙しい日々の疲れが取れました。チェックアウト後に車を置かせてもらう事もご快諾いただき、初めての別所温泉内を観光させてもらいました。部屋に置いてある手作り観光マップも参考になりました。あまりに良かったのでまた今月末に泊まりに行きたいと調べたら空きがありませんでした。納得の人気のお部屋ですね!また泊まりに行きます。ありがとうございました。ねぎぷーちゃんさん/40代女性宿泊日/目的:2023-06 夫婦旅行宿泊価格帯:17,001~18,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【グレードアッププラン】ご夕食は信州牛を贅沢に♪新装ロビー過ごす寛ぎのひと時 - 投稿日:2023/06/054[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 3 | 夕食 3 | 接客・サービス 4 | 清潔感 3]
癒されました
ロビーがとても印象的で綺麗でした。ウェルカムドリンクを出していただいてとても好感が持てました。お部屋は1人で十分な広さでくつろげました。温泉は思っていたよりも狭く感じましたが、シャンプーバーがあり色々なシャンプーを試せるのは遊び心があって良いと思いました。朝食と夕食は可もなく不可もなくといった感じです。施設内は階段が多く、ご年配の方は注意が必要かと思います。今回は1人での宿泊でしたが、家族連れもゆったり楽しめるような旅館だと思いました。癒しの時間をありがとうございました!もめんさん/20代女性宿泊日/目的:2023-05 一人旅宿泊価格帯:23,001~24,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【早割28】早期のご予約がお得♪スタンダードプランが割引価格♪ - 投稿日:2023/06/034[部屋 3 | 風呂 4 | 朝食 4 | 夕食 4 | 接客・サービス 5 | 清潔感 3]
人情味溢れる
スタッフの方、人情味溢れているので温かみを感じます。料理はどれも美味しくて、量も適量で最後までしっかり食べられます。ナッシュさん/50代男性宿泊日/目的:2023-05 夫婦旅行宿泊価格帯:17,001~18,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【じゃらんのお得な10日間】グレードアップコース5%OFF◆ご夕食は信州牛を贅沢に♪ - 投稿日:2023/05/284[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 5 | 夕食 4 | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
子連れ旅行にオススメ
お料理も美味しく頂きました。
子ども用のお子様ランチもボリュームが満点でした。
部屋の外には鯉がいて子どもが喜んで餌やりをしていた。
カードゲームやボードゲームなど沢山あって、部家でも楽しめました。
笑い文字もプレゼントしてもらって、サービスが良かった。まゆみさん/30代女性宿泊日/目的:2023-05 家族旅行宿泊価格帯:13,001~14,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:ファミリープラン【添い寝幼児無料】お子様歓迎!家族で過ごす温泉旅行【じゃらん限定】 - 投稿日:2023/05/204[部屋 4 | 風呂 5 | 朝食 4 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
変わらないおもてなし
コロナが5類に移行したとはいえ、まだ不安がある中ですが、久しぶりに家族4人そろったので前に宿泊した南條旅館さんを予約しました。温泉はもちろんですが、ロビーの雰囲気がばつぐんで、寝る前と朝にコーヒーをいただきながら持っていった小説を読んでいました。おもてなしは変わらないなあと思ったのは、早く起きてしまい、5時30分過ぎにロビーにおりたところ、係の方がすぐに灯りをつけ、音楽をかけてくれました。1時間ほどゆっくり過ごさせてもらいました。まだコロナの心配は続き、お客さんとの距離はまだまだありますが変わらないおもてなしにはほっとします。また行かせてもらいます。王将さん/60代男性宿泊日/目的:2023-05 家族旅行宿泊価格帯:15,001~16,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【グレードアッププラン】ご夕食は信州牛を贅沢に♪新装ロビー過ごす寛ぎのひと時 - 投稿日:2023/05/165[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 - | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
2回目の宿泊、最高!
まず最初に、素晴らしい旅館なのは間違いないです。
とにかく雰囲気が良いです。ロビーが落ち着きます。
チェックインも遅めにできるのも有難い。ウェルカムドリンクがとても美味しい!
特別室にはレコードプレイヤーがあるのでロビーのレコードをお借りして部屋で曲を流しながらゆっくりするのが最高です。特別室のお風呂は扉を開けるとヒノキの香りがして、蛇口をひねると温泉の香りがして嬉しくなります。
日が出てる時は庭園がみれて緑に癒されます
とにかくぐっすり休めたあとは朝ごはん
お粥がホント美味しいです!思わずオカワリお願いしたくなります。
バランス良いお食事がとても有難いです。
最後に私と彼は笑顔文字のファンです。あの文字を見てると宿のいい思い出を思い出すことができて日頃の疲れが楽になります。また行きたいから頑張ろってなります。
また行きたい、また行きます。たまごまゆげさん/30代女性宿泊日/目的:2023-05 恋人旅行宿泊価格帯:14,001~15,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【1泊朝食付プラン】【21時までチェックインOK】気軽な信州旅行・出張に♪ - 投稿日:2023/05/085[部屋 4 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 4 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
癒やされます
毎年、5月連休・お盆休み・正月休みに泊まります。いつ来ても笑顔で迎えてくれ、優しい接客で癒やされます。我が家のようにリラックス出来て、良い温泉に美味しいご飯に…今回も来て良かったです。みやちゃんさん/60代男性宿泊日/目的:2023-05 家族旅行宿泊価格帯:16,001~17,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【スタンダードプラン】迷ったら基本プランで♪季節の七苦離コース - 投稿日:2023/05/075[部屋 4 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
夫婦誕生日温泉旅行
食事が大変美味しかったです。旅館の専務さんからも、誕生日祝いに花束と写真と、心温まる夫婦の名前絵文字をいただきとても良い記念旅行となりました。部屋も庭に面し我が家に居るぐらいリラックスできました。夕食も朝食も身体にとても優しくかつ一品ごときちんと手が込んでるお料理でした。温泉も信州最古の歴史ある温泉を満喫できました。また泊まりに行きたいと思う旅館です。HIROさん/60代女性宿泊日/目的:2023-05 夫婦旅行宿泊価格帯:26,001~27,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【記念日プラン】特別な日のお祝いを温泉旅館で♪◆ご夕食は信州牛を贅沢に♪ - 投稿日:2023/05/075[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
快適に過ごせる宿です
特別室に宿泊しました。
部屋についてるお風呂は温泉でした。
立地的に眺望は期待してなかったですが
部屋から見える庭はきちんと手入されていて
風情がありました。
宿から北向観音まで徒歩5分程のなので
散策するにも便利でした。
食事は夕食、朝食ともとても美味しく
またバランスの良い感じで良かったです。
ロビーにはレコードプレーヤーが置いてあり
(事前に確認した上で)持ち込んだレコードをかけさせてもらいました。
エレベーターから部屋までの導線とか施設の古さとか一部目につく点はありますが
十分なおもてなしで快適に過ごせる宿です。naokiさん/50代男性宿泊日/目的:2023-04 夫婦旅行宿泊価格帯:24,001~25,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【グレードアッププラン】ご夕食は信州牛を贅沢に♪新装ロビー過ごす寛ぎのひと時 - 投稿日:2023/05/064[部屋 2 | 風呂 3 | 朝食 4 | 夕食 4 | 接客・サービス 4 | 清潔感 3]
創業100年の昭和レトロの癒しとおもてなしの宿
昭和ロマン(歴史)と現代が共存した感じの癒し溢れる宿でした。
食事も地元の食材を使った物で、とても美味しくて完食してしまいました。
そして器も素敵で、目でも楽しませて頂きました。
そして席札の名前が、“笑い文字”で書かれていて、とてもホッコリ(*´-`)しました。
記念に頂いて、帰って来ましたが、嬉しい記念品になりました。
温泉は、とても良い湯だと思います。お肌が潤って、若返った感じです。
ただ、蛇口によって、お湯の出方が悪い所があって、使いにくかったです。(残念!)
今回、久し振りの夫婦旅行。
二人とも高齢者になっていて、正座が出来ません。食事は椅子だったので、良かったのですが、お部屋の方に座椅子が欲しかったです。
総合的に、ゆっくり骨休めができ、また行きたい宿ですね。
次回、義姉夫婦と一緒に、訪れたいと思っています。
従業員の方々に、“有難う”を贈りたいと思います。感謝!フーミンさん/60代女性宿泊日/目的:2023-05 夫婦旅行宿泊価格帯:21,001~22,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【グレードアッププラン】ご夕食は信州牛を贅沢に♪新装ロビー過ごす寛ぎのひと時 - 投稿日:2023/05/054[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 4 | 夕食 4 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
気配りの宿です
スタッフの方が、とても決め細やかに接して下さいました。旅館事態は、古さもありますが、しっかりと手入れのされている印象。ただ、部屋に行くのに結構な迷路な感じです。夕食が意表をついて洋風イタリアンのような感じでしたが、美味しくお腹一杯でした。まきちゃんさん/40代女性宿泊日/目的:2023-05 家族旅行宿泊価格帯:25,001~26,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【グレードアッププラン】ご夕食は信州牛を贅沢に♪新装ロビー過ごす寛ぎのひと時